ホーム ≫ ブログページ ≫

ノースバンクーバー(デープコヴ近く)の新規分譲物件をご紹介いたします。

images (1)
暑中見舞い申し上げます。
 
今日はバンクーバーにしては珍しく30度を超える日となりました。
 
年中、冷房機が不要のバンクーバーでも、クーラーがあればと思った方も多いのではないでしょうか?
 
特にお部屋が西向きで直射日光が思いっきりあたるお家は、お家の中がサウナになったのではないかと思われます。
 
そのようなお家に住まわれている方は、日射病にかからぬ程度に、体内の毒素を排出していただくのも良いかと思います。 ( ´艸`)
 

さて、先日売却させていただいたSeymore Villageというノースバンクーバーのタウンハウスがとても良かったので簡単にご紹介いたします。
 
場所は、ノースバンクーバーの東のエリアに位置するシーモアにあります。観光地であるディープコブの手前のエリアです。
 

このエリアには、ネイティブインディアン所有の土地が多く、この物件もその土地にあります。
 
先回のブログでリースホールド物件をご紹介しましたが、(していなければすみません)こちの物件も同じくリースホールド物件となります。
 
リースホールド物件とは、日本語では借地権付物件となります。土地を長期でリースしているため、価格が安い、価格が市場の影響を受けにくい(所有権の物件と比べ)というような特徴があります。
 
今回の物件は、3ベッドルーム、3バス、1デンで大きさは約1,900スクェアフィートというタウンハウスにしては大きな物件で価格は約110万ドルでした。
 
コーナーユニットであったために、インサイドユニットと比べ約6万ドル高くなりました。
 

この物件をお勧めできるポイントを簡単にお伝えすると、


・お家の形が正方形に近い形をしているため、使いやすく広々している。採光が良い
・車庫が広く、またサイドバイサイドガレージなため、とても便利(車庫に運動器具も置けてしまう!)
・お庭が広い (しかもリビングルームと同じ高さにある!)
・立地(ノースバンクーバー)と物件のクオリティー(広さ、使いやすさ他)に比べ価格がともかく安い!
・暖房設備が電気ではなく、ガスを使ったものであるので、光熱費が抑えられる
・メインの階、上の階どちらも天井の高さが9フィートある  


ということで、バンクーバー広しといえども上記の条件を満たす優良物件はほとんどありませんので、
リースホールド物件に抵抗がない方は是非お勧めです!

リースといっても99年間のリースですし、期間満了時におそらく私たちは。。。lol (爆)

 
幾つか写真を掲載します!


ともかく、リビングルーム、ダイニングルームが広い! お庭も綺麗(芝刈りもしなくて良い!)










デンがあります。 ここをシアタールームにして映画をみるのも良いかもしれませんね。





階段の横にこんなスペースも! お洒落で良いですね~





洗濯機、乾燥機の上に収納スペースがあるのも良いです♪





物件販売後、気分が良かったので、近くにあるディープコヴの公園で

数年ぶりに聞く竹内まりやの「今夜はHearty Party」をユーチューブで流しながら、一人で歌い踊りました♪





ランチは、レストランビジネスの売却を任されているバンクーバーウェストにあるSuper Hiro's 2585 West Broadway Vancouver)で食べました。

ここのシェフは、本当に腕が良いので是非一度行かれてみてください!(超有名料理店のなだ万出身!)

この日は、豚生姜焼き定食を注文しましたが、サラダもお肉も絶品でした。価格もコロナ特価でかなりリーズナブルになっています!

ビジネスを売却した後は、この方の料理を食べることは難しくなりますので、今がラストチャンスです!





本日もお読みいただきありがとうございました!

皆様、どうぞ良き夏をお過ごしください!
2020年07月29日 10:39

エリザベス女王公園の隣に建つ新築物件のモデルルームを見学してきました。(ライアンレイノルズの実家やファーウェイ副会長の家も近い!)

ryan
本日は、バンクーバーウェスト地区の新築分譲物件をご紹介いたします。


まず、この地区のことを全く知らない人のために、バンクーバーウェスト地区を簡単にご紹介します。


この地区は、バンクーバーで最も値段の高い地区で、今回ご紹介する物件のある場所からは少し離れていますが、
映画音痴の私でさえ知っている超有名な映画俳優、ライアン レイノルズの実家
かの有名なファーウエイの副社長の家があるバンクーバーの富裕層達が住んでいる地域です。 
(落ち着いた雰囲気があり、とても住みやすそうなところです♪)





実はこの地域、今では大半が中国の本土から来た人たちで占められています

多くの富裕層がここの地域を選ぶ大きな理由として、この地域にある中高学校は私立公立問わず学力が高いということがあげられます。

この地域で子供を学校に通わす知人から、経済力に自信がなければこのエリアで子供を学校に通わせない方が良いなどという話を聞いたこともあります。

どうやら、子供と同じ学校に通う富裕層の子供たちの影響で、自分の子供までもお金の使い方が派手になってしまい、子供の要求に応えるのが大変になるからとのことです。
 

ご紹介するプリセールコンドミニアムはVOYCEという物件で、バンクーバーウェスト地区の東端にあり、ダウンタウンから車で10分位のところにあります。





隣接まではしていないものの(惜しい!)、観光客もよく訪れるクウィーンエリザベス公園のすぐ隣にあり、
空港やダウンタウンまで直通の地下鉄駅も歩いて10分程のところにあります。(目の前に地下鉄の駅ができる予定もあります!)

これから凄まじい発展を遂げるショッピングセンター、Oakridge CenterやVancouver General Hospital, Children’s Hospital、Women’s Hospitalなどの大病院が近くにあるというのも魅力的です。
 




さて、物件についてですが、コンクリート造6階建の低層コンドミニアムで、完成は2023年半ばごろの予定となっております。

開発業者はForefieldという会社で、社歴がまだ10年と浅いですが、
近いうちに、大手開発業者とコラボし、サレーで2棟のタワーマンションを建設する予定とのことで今後の発展が期待される業者です。
 
ウェスト地区の物件は、使用する素材や家電製品もそれなりのレベルのものを使うのが基本です。

この物件でもキッチンアイランドやカウンタートップは勿論のこと、浴室の壁や床、キッチンのバックスプラッシュ等も大理石が使用されていましたし、キッチンの家電もクオリティの高さで有名なミーレのものがメインで使用されていました。
 
キッチンの収納スペースはとても使いやすい作りになっており、バスタブ、洗面台、クローゼットのデザインもお洒落で高級感のあるもので、とても好感がもてました。
 
窓は掃き出し窓となっており、天井の高さは9フィートあるため、小さなお部屋に開放感をもたらせてくれます♪

 











私が個人的にお勧めさせていただくのは、5、6階の公園側のユニットです。

キャンビーストリート沿いのユニットは、車の騒音がとても心配ですし、空気のクオリティーも心配です。

また、西南向きになるため、夏は結構暑いと思います。

そして、公園側のユニットでも、目の前にある一戸建が今後4階建の低層コンドミニアムに変わる可能性があるため、
公園の眺望やプライバシーを維持するためには5、6階である必要があります。

勿論、良いユニットはそれ相応のお値段となるのですが。

 
こちらの物件は、
ストォデイオで61万ドル、$1280/sf、1ベッドで69万ドル、$1314/sft、からですが、
70万ドル以下の物件は駐車場が付いていないので(1台4万ドルで購入可)、安いのかどうなのか判断が難しいところです。
 

近くのオークリッジセンターのタワーマンションは$2000/sftからですし、
一昨年から昨年にかけて売り出されていた近隣の1ベッドルームは80万ドル以上しておりました。
 
それらの物件と比べると確かに安いのですが、近隣で完成直後もしくは直前に売り出されている物件が$1200/sftに満たない物件も多く、これらの物件と比べると割高感を感じます。

コロナ禍にもかかわらず、昨年の同時期と比べてもグレーターバンクーバー全域で売買が多くなされており、けして値段が落ちているとはいえなののですが、プリセールコンドに関しては、(特に中国人バイヤーの影響がとても大きいこの地域の物件)売買が鈍く、値段の上値が重いようです。
 
よって、今はお客様にお勧めするとするならば、完成数年後の築浅物件をお勧めした方が無難だと感じている次第です。
 
ただ、これから数年の間にバンクーバー(特にダウンタウン)にアマゾンをはじめとして多くのIT会社で従事するプロフェッショナルが入ってくることが確実となっているため、結局このエリアの物件の値段は上がっていくことと思います。
 




(当物件の真横に建つ予定の物件です。今後もキャンビーストリート沿いには低層コンドミニアムが多く建っていく予定です。今後もバンクーバーは益々発展していきます!)


本日も長文をお読みいただきありがとうございました!







追記)

先日、知り合いの同業者から頼まれ、新築物件の引き渡しを手伝いに行きました。オプションで付けたキッチンアイランドが予想より大きすぎ、リビングルームにソファーも置けない状態でした。

結局自分たちでオプションで付けたキッチンアイランドを取り外しましたが、床に取り外した後の跡が残ってしまうことに。。。

開発業者はウェストグループというこちらで最大手の不動産会社でありましたが、これまでコマーシャル物件を専門でやっていたこともあり、まだレジデンシャルに関しては素人だったようです。

新築物件のオプションは実物を見れないことが多いため、オプションの選択は要注意なことと、やはり開発業者に関してもその道のプロなのかをよく見極める必要がありそうです
 

 
2020年07月20日 14:24

ブリティッシュコロンビア大学(UBC)の敷地内にあるWesbrook Villageに行かれたことはありますか?(新渡戸稲造を記念する庭園から目と鼻の先にあります!)

20200715_140958_コピー
こんにちは!

みなさん、どうお過ごしでしょうか?

バンクーバーは、ここ数日の間でようやく夏が来たという感じです。

今日は快晴でお昼に温度計をみたら24度でした。

久しぶりに暑さを感じた一日でした。

そして、今は夜の7時半ですが、まだ外はとても明るく夜という感じが全くしません。

夏の日がとても長い!これがバンクーバーのとても良いところです♪
 


さて、本日はお客様にコンドミニアムを内見していただくため、
ブリティッシュコロンビア大学(以下、UBC)の敷地内にあるコンドミニアムに行ってまいりました。


UBCの敷地はとても大きく、おそらくケローナキャンパスを合わせてのことだと思うのですが、
実は北米の大学で一番大きな敷地をもつとのことです。(と、聞いておりますが、間違えていたらすみません!)

UBCはブリティッシュコロンビア州の中で一番総合評価の高い学校として知られていますが、
各調査機関による世界大学評価ランキングでも東京大学に勝るとも劣らないレベルにあります。

ただ、入学するのは東大と比べると全然難しくないようです。(´・ω`・)エッ?


この大学の敷地内に、新渡戸記念庭園という新渡戸稲造を記念する庭園があります。

こんなところにも、日本人を記念する場所があるなんて。。。

おそるべし我ら日本人!

僕らはもっとやれる!? 

なんていう気にちょっぴりさせられます。



UBC内には他にもみどころが沢山ありますが、
今回は本日お客様をご案内したコンドミニアムの周辺にあるWesbrook Villageをご紹介いたします!

Wesbrook Villageは、主にUBCの学生やスタッフ(そうでない人も)が住むコンドミニアム、コニュニティーセンター、商業施設、公園等で成り立っています。

UBC内の建物やキャンパスもそうですが、このVillage内の建物やその庭園、そして公園等もとても整備され綺麗です。

天気がとても良く、ただでさえ美しい住宅街がさらに素敵に見えました。

空に高々とそびえ立つ木々、街の並木、ブリックを混ぜ合わせたオシャレなコンドミニアム、人々の笑顔、、、がよく調和し平和を感じることができました。

バンクーバーの暖かい日差しを浴びながら、鳥の嬉しそうにさえずる声、(人口ですが)小川のせせらぎも聞くのも五感を心地よく刺激してくれました。

ここに住みながら、UBCに通える(で働ける)人達はとても幸せな人達だなと思いながら散歩していましたが、
実はここを散歩できるだけでもとても幸せなことなのだと気づき、素晴らしい時間を味うことができました。
 

百聞は一見にしかずですので、写真を掲載します♪




(ヴィレッジの中心にあるコミュニティーセンター)














ヴィレッジの中心には、商業施設や子供の遊び場があります!




















ヴィレッジ周辺にある手入れの行き届いたコンドミニアムの中庭や公園が素晴らしい!


なんと、小さな公園が4つもあります!






住民たちのための農園ができるスペースもあります!





いかかでしたでしょうか?


UBCに行かれることのある方は、ついでに訪れて見られるのも良いかもしれません♪


それでは、また!
2020年07月16日 12:01

新築分譲物件のモデルルームに行ってきました。(コキットラム、バーナービー、ポートムーディーエリアでのお家探し)

20200705_160916


昨日、コキットラムにある低層アパートとタウンハウスのモデルルームに行ってきましたので、ご紹介いたします♪




(バキットラム駅前、これから5年の間にタワーマンション、低層アパート等の新築分譲物件及び商業施設、公共施設等がこちらの駅の周辺にどんどん完成していく予定です。) 


まず、バキットラム駅の近くにできる低層アパートからご紹介いたします。


この物件はバーナービー、コキットラム、ポートムーディーの3地域の境にあるバキットラムというエリアにあるPort & Millという名前のアパートで、スカイトレインのバキットラム駅まで徒歩6分、サイモンフレーザー大学まで車で5分、そしてこれからできる5.5万スクエアフィートのコミュニティーセンターまで徒歩5分と大変好立地にあります。

 
不動産は、何よりも立地が大切といわれますが、この地域の交通利便性は高く、これからもさらに発展していく地域だと思われます。

 
この物件に関してですが、車の通りの多いComo Lake Ave沿いに面した南側のユニットは、騒音が心配です。


今後、更にこの地域の交通量は増えていくと思われますし。

 
開発業者は評判の良いQualicoという不動産開発業者を親会社にもつStreetsideという会社です。物件をさっと見学しましたが、親会社の評判の良さを勘案しても、建物の品質に関しては特に心配はなさそうです。




 
冷蔵庫、オーブン、洗濯機、乾燥機等の家電は、米国のブランドのものを使うことにより建築コストを抑えているようでしたが、

(タワーマンション等ではイタリア、ドイツブランドのものが主流になってきています。)

冷暖房機は、エネルギー効率の良いVRFを設置する予定とのことです。(維持管理費が低く抑えられます。)



 
 

ちなみに、冷暖房費は毎月の維持管理費($0.44/sft)に組み込まれているので、冷暖房機は光熱費の心配なくいくらでも使用していただけます。
 

完成は、2023年末の予定とのことで、半年後には同敷地内の北側にもう一つの建物ができる予定となっております。


個人的には、そちらの物件の方が気になります。プライバシー面を考慮した場合、より良いお部屋が多いのではないかと思うからです。
 

さて、気になるお値段ですが、

 
1ベッド(507スクエアフィート~)が30万ドル台後半から
2ベッド(696スクエアフィート~)が50万ドル台中半から
3ベッド(897スクエアフィート~)が60万ドル台後半から

 
と、この地域の新築分譲アパートの中では、1番お買得なものとなっています!


この価格であれば、投資として購入されても良い物件ですね♪
 




次は、コキットラムの最東端のバークマウンテンエリアにあるForesterというタウンハウスです。




(このエリアの開発は、10年以上前から行われておりますが、あと5年位で開発が終わる予定です。)

 
バークマウンテンにあるフォレスターという名前だけあり、まさに山の中腹にある物件なのですが、物件見学後になんと子熊に遭遇しました。🐻
 

後ろ姿しかお目にかかれなかったのですが、間違いなくクマでした。。。(;^ω^)’

 
実はこのエリアにクマがでることは全然珍しいことでなく、むしろここに住む人たちはクマと共存していると言った方がよいでしょう。( ´艸`)






 
今回、エリアの詳細説明は割愛させていただいて(エリアの詳細はこちら)物件についてお伝えさせていただきます。


 
こちらの物件は、Townlineという高層マンションから一戸建に至るまで手広く開発している開発業社によって建てられている物件です。

Townlineの物件は、入居者のことをよく考えて作られており、個人的にお勧めです。


ちなみに、この物件には、今年の夏から入居していただくことが可能ですが、

コロナ禍のせいなのか、完成直前まで、販売を開始しないケースは珍しいです。






この物件の大きな特徴は、

ここ数年の間に立てられているほとんどのタウンハウスが横幅が狭く長方形の形をしたものが多い中(高さもあるため、鉛筆型と呼ばれたりもする)、

室内の形が正四角形に近く、無駄なスペースのないよう設計されているので、ゆったり感があるという点です。







また、セカンドベットルームやサードベッドルームもしっかりとした大きさがあり使いやすいと思われました。


そして、ガレージが2台の車を横に並べて停めることができるサイドバイサイドガレージであることも魅力的です。





 
キッチンのキャビネットやバスルームに使われている素材も良いものが使われており、高級感を感じさせてくれます。






 
また、野外プール、ヨガ、ジム、クラブハウス等の共有施設がついているのに、毎月の維持管理費が$0.20/sftしかかからないというのもとても良いです。
 


気になるお値段ですが、
 

3or 4ベッド(1533スクエアフィート~)が80万ドル台前半から

 
とのことで、はじめにご紹介したアパートと比べると、立地は中心地から離れ劣るものの、

コキットラムであることと、お部屋の使いやすさ等を考えると、新築のタウンハウスにしては悪くないといったところです。
 





(山の麓から中腹にあがっていくトレールがいくつもあるのもこのエリアの人気の理由の一つ)


話がずれますが、山好きな人にとってはバークマウンテンエリアはとても人気だと思われますが、

必ずしもこの辺りでなくともという方にとっては、ラングレーのウィロビハイツエリアは結構お勧めです。
 

交通の利便性に関して、ラングレーのウィロビハイツエリアが、バークマウンテンエリアより劣るかというと、そうとも言いづらいです。

(バンクーバーのダウンタウンに出るのにかかる時間はほとんど変わりません)


またウィロビハイツエリアには、子供の教育(学校、塾等)や買い物をするのにより良い環境があったりします。
 

それでいて、バークマウンテンエリアよりお値段が2割位安いのがすごいです!
 

(バンクーバーのダウンタウンのアパートと比べると、3分の1位の価格です!)

 
コロナで郊外のリーズナブルな物件が見直される中、今後も、この地域の物件の価格は上がっていきそうです。


ということで、以上、コキットラムエリアの新築分譲物件(低層アパート、タウンハウス)のご紹介でした。


新築分譲もしくは、中古物件でもご購入をお考えのお方は是非ご一報ください~
 
 
2020年07月06日 14:08

あなたは大丈夫ですか?「睡眠時無呼吸症候群」日本人の患者は3000万人超?(検査、機械、症状)

check_コピー





こんにちは!


今日は、カナダデーですね!


知人から、ハッピーカナダデーのメッセージをもらって改めて自分がカナダにいるのだということを実感します。(;^ω^)



さて、今回は、「睡眠時無呼吸症候群」について、幻冬舎Gold Onlineの記事をもとにお伝えします~

 
実は、他でもなく私自身にこの症状があったため(今もあるはずです)、「睡眠時無呼吸症候群」の検査を受けたことがありました。

 
そして、「睡眠時無呼吸症候群」の人のための機械を利用するようになってから、かれこれ早6年が経ちました。

 
結論からお伝えすると、この機械はかなり有用です!

 
この機械を使うまで、(もしくは使わないで寝た日)日中、エネルギーが出なかったり、頭がボーっとしてしまったりということがよくありました。

 
脳と体を目ざますため、強引に体内にカフェインをぶっ込み、活動するなんていうことがよくありました。

 
勿論、このマシーンを使っている今でも、(特に春から夏の時期等は花粉症にやられ)朝すっきり起きれないこともありますが、それでもこのマシーンなしの生活は考えられない位の状況です。
 
 
以下、幻冬舎Gold Onlineの末松先生の記事を掲載します♪
 
 
 
末松 義弘

筑波記念病院 副院長・心臓血管外科部長・睡眠呼吸センター長 
東京大学大学院卒。医学博士。
1994年より名古屋医療センター、国立循環器病研究センターに勤務。その後、東京大学医学部附属病院、アメリカ・ハーバード大学、カナダ・ウェスタンオンタリオ大学にて心臓血管外科医としての実績を積み、2008年より筑波記念病院にて現職に就く。小切開下左心耳閉鎖術や新しい大動脈解離手術を開発し、世界から注目されている。

著書に『その睡眠が寿命を縮める』(幻冬舎MC)など。
 
 

「睡眠時の無呼吸」による悪影響は計り知れない
 

私たちは、人生の3分の1の時間を睡眠に充てているといわれています。改めて考えてみると、多忙な現代人にとって寝ている時間は無駄で、もったいないように感じます。しかし、睡眠中には日中の活動で疲れた心身を休息させることや、傷ついた細胞を修復再生させる作業が行われているのです。

 
したがって、健やかな心身を維持するためには、「眠ること」は必要な時間となります。その大事な睡眠を障害しているのが、「睡眠時無呼吸症候群」(Sleep Apnea Syndrome:SAS《サス》)なのです。睡眠時無呼吸症候群とは、一晩(7時間)の睡眠で無呼吸(10秒以上の気流停止)を30回以上、あるいは1時間あたり5回以上起こす病態と、医学的には定義されています。

 
睡眠時に無呼吸を引き起こすと、熟睡できないために朝がすっきり起きられなかったり、日中に眠気が強くなって頭がボーっとしたり、集中力の低下を招くことでパフォーマンスを下げてしまうなどの弊害が生じてきます。
 

そうなると仕事の効率は大幅に低下し、些細なミスが増えたり、居眠りから交通事故、労働災害などの大きな問題を発生させたりするリスクが高まります。
 

実際に、交通事故を起こす頻度は健常者の約7倍、全ドライバーの約2.5倍といわれ、睡眠時無呼吸症候群が重症になればなるほど事故率も高くなることが報告されています。睡眠時無呼吸症候群などの睡眠障害による経済損失は、なんと15兆円に及ぶと試算する報告もあるほどです。

 

「睡眠時無呼吸症候群」日本人の患者は3000万人超?
 

ところが、さらに恐ろしいのは、無呼吸を繰り返すことによって体内が酸欠状態(低酸素状態)に陥ることです。私たちは空気中の酸素を利用して生命活動を行っているので、酸欠になれば酸素を含んだ血液を全身に送っている心臓に負担を強いる結果となり、高血圧・糖尿病・心筋梗塞・脳卒中などの合併症を起こしやすくなるのです。最悪の場合は、突然死につながります
 

このように睡眠時無呼吸症候群は、日中のパフォーマンスを低下させるのみならず、生死にかかわる病気でもあるのです。
 

しかし、睡眠中に起こっていることなので、なかなか本人は気づくことができません。そのために医療機関を受診する人は少なく、正確な患者数を把握できないのが現状です。
 

それでも、米国で一般人6000名以上を対象として実施された大規模調査(Sleep Heart Health Study:SHHS)のデータが公表されています。それによると、軽症の睡眠時無呼吸症候群の患者は男性で57.6%、女性で36.1%に認められ、中等症以上に限っても男性で25%、女性で11.5%に認められたことが判明しました。

 
また、世界的に格式の高いことで知られる医学雑誌『Lancet Respiratory Medicine』に掲載された最新データによると、なんと日本人の睡眠時無呼吸症候群の有病者数は、軽症以上が2200万人、中等症以上が900万人とされています。いままでのデータや予測を3倍以上も上回る数字です。
 

これらの研究によって睡眠時無呼吸症候群の有病者はかなり存在すると見られ、もはやまれな病気ではなく、ありふれた病気になってきたといえるでしょう。

 
それにもかかわらず、睡眠時無呼吸症候群はほとんどの場合で自覚症状はなく、徐々に重症化していき、睡眠の質の低下も慢性的な経過をたどります。そのため、睡眠時無呼吸からくる眠気を、過労や加齢に伴う慢性疲労と誤認されるケースが多いのです。
 

「だるい・眠い・起きるのがつらい」なら病気を疑おう
 

たとえば、体のどこかが痛いとか、腫れているという症状が現れれば誰もが「異常」と気づきますが、体がだるい・眠い・朝起きるのがつらいといった症状で、果たして皆さんは病院へ行こうと考えるでしょうか。

 
このようなことから、病気を疑って受診することはなく、約9割の人が睡眠時無呼吸症候群を放置した状態にあります。たとえ受診して睡眠時無呼吸症候群と診断されたとしても、これを重大な病気と受け止めることはなく、きちんと治療を受けているのは40~50万人程度と少ないのが実情です。
 

さらにいえば、日中の眠気を異常とは認識していないことが多いため、受診しても医師には眠気を伝えず見逃されるケースが少なくありません。また、多くの医師もそのような認識はありません。
 

こうして多くの潜在患者が、本人の知らないうちに病状を進行させることとなり、重症化した末に突然倒れ、救急搬送される事態を招いています。
 

記事の引用はここまで


 
いかがだったでしょうか?
 
医療技術の発展で寿命が延びている今の時代において、いかに健康でいられる期間(健康寿命)を伸ばすが課題となっています。
 

そのような中、睡眠が如何に大切かを再認識され、多少面倒でも、上記の症状があると思われる場合は、すぐに病院に検査をしにいかれることをお勧めいたします♪
 

この記事を読んでいただけた方々のお役に立てれば幸いです。
 







 

追記

作日は、物件の引き渡しに行ってまいりました。
 
サレーギルフォードの公園に隣接する生活環境の良いエリアにある物件で、お客様に喜んでもらえて良かったです。ε-(´∀`*)ホッ

また、お客様から100ドル分のアマゾンのギフトカードまでいただき、感無量です。\(^_^)/

グレーターバンクーバーでマイホームを持つことはけして不可能ではありません!

是非、ご関心のある方は一度ご相談ください♪


 
2020年07月02日 05:35

妻夫木聡主演、映画『バンクーバーの朝日』のモデルになった日系人達が暮らしていたスティーブンストンの散歩道

20190129_113228_コピー
今回は、バンクーバーの人気、観光スポット「スティーブストンの散歩道、サイクリングロード」をご紹介いたします。

 
さて、突然ですが、フジテレビジョン開局55周年記念作品でもある『バンクーバーの朝日』という日本映画を観られた方はいらっしゃいますでしょうか?
 

この映画は、戦前のカナダ・バンクーバーに実在した日系人野球チーム「バンクーバー朝日」を描いた作品で、
 
妻夫木聡主演で、宮崎あおい、ユースケ・サンタマリア等、有名な豪華キャストが多数出演する映画でもあります。
 

ですので、バンクーバーにお住まいの方には必見の映画です!!!
 
(という私も実はまだですが。。。このブログの投稿をきっかけに、さっそく観てみたいと思います。(;^ω^))
 

ということで、スティーブンストンは、100年以上前に日系人が初めて移民した場所としても知られている場所で、我々日系人にはとても縁のある場所なのです。

 
実は、私がカナダに来て最初に勤め、長い間お世話になった会社がこのスティーブンストンの真横にあります!Σ(・□・;)
 

そのため、何度就業中もしくは、就業後にこのスティーブンストンに来たことか。。。
 

本日は、その素晴らしき散歩道の写真をあげさせていただきます!
 

百聞は一見にしかずですので、どうぞ写真をご覧ください。















この散歩道は軽く10kmは超える長さがあり、海に面しているため、自然豊かで景色も良いです。
 
野生動物をみれることも度々あります。
 














 


実は、スティーブンストン(バンクーバー)は太平洋に面し、ここからの夕日の眺めは格別に美しいです。

 
晴れている日の夕日は、「言葉にできない」by 小田和正、ではありませんが、本当に表現できないほど美しいです。


どなたか『バンクーバーの夕日』もしくは『スティーブンストンの夕日』なんていうタイトルの映画をつくっていただけませんか?


ヒットすること間違いなしです!(超無責任な発言。。。( ´艸`)
 

今回、それほど、美しい夕日の写真を掲載できないのが残念です。


また、機会のあるときにでも写真をとってみたいと思います。
 

ということで、


まだ、スティーブンストンに来られたことのない方、来たことはあってもこの散歩道を歩かれたことのない方は、


晴れの日に(重要です!)、是非一度こられてみてください。

 
ともかくリフレッシュになること間違いなしです!!!
 
 
 
その他、スティーブンストンで観光したり、楽しんでいただけることを箇条書きで記載しておきます。


 
鮭漁と缶詰加工業を軸に生計を立てていた日系人の歴史を学ぶことができます。過去にはBC州最大の缶詰工場として知られ、今では国定史跡の博物館になっています。
 

・毎年7月には、スティーブストンでカナダデーを記念したパレードも開催されていて、お神輿や日本の伝統的な踊りも披露されています。
 

海辺では、新鮮なキングサーモンやエビ、ウニなどを漁師さんから直接購入していただくことも可能です
 

・ブリタニアシップヤードでは、100年以上前のスティーブストンの昔の家の様子やBC州で最も歴史のある造船所などを見学することができます。
 

・ギャリーポイントパーク公園はフレーザー川沿いにあるので、公園から見える風景が素晴らしいです。サンセットを見るのに絶好の場所ですさらに公園内には、1888年に和歌山県からスティーブストンに移住した工野儀兵衛さんを称えて造られた日本式の庭園「工野庭園」があります。
 

・ギャリーポイントパークでは255本の桜(あけぼの)も植えられていて、2017年からは「Cherry Blossom Festival」も毎年春に開催されるようになりました。
 
桜目当てに春に公園を訪れるのもいいかもしれません。
 

アメリカのファンタジー・テレビドラマ「Once Upon a Time」をはじめとし、他の映画、ドラマのロケ地にもなっています。
 
 
上記の内容は、ライフバンクーバーさんの記事を一部参照させていただきました。

 
もっと詳細を知りたいという方は、どうぞ以下のリンクからご確認ください。

 
https://lifevancouver.jp/steveston_matome
 
2020年06月29日 04:14

コロナ対策にもなる!? もと米国のトップドクターがお勧めする食事法をご紹介します。

81diATYUnPL_コピー
本日は、「食のパラドックス」という、


もと米国のトップドクターであるスティーブン・R・ガンドリーが書いた本のについてお伝えします。


この本の内容を実践すれば、免疫力を高め、今世間を騒がせているコロナにも負けない体づくりができると思います!

 

さて、この本について知ることになったのは、私の妻の病気がきっかけでした。

 
妻は出産後、心身ともに体調がとても悪くなり、

一時は、最悪の事態(寝たきりかつ重度の精神病を患っている状態)も起こり得ると思う時期がありました。

 
ただの出産後鬱とは違い、はっきりとした幾つものある病気に関する症状が表れており、このままいけば。。。 という状況だったのです。


(あの頃は、まさに人生詰んだ。。。(´;ω;`)ウッ…  とも思いました。)

 
本人も様々な理由から薬だけには頼りたくないと言っておりましたが、結局、薬に頼らず生きていくことが難しいと判断し、約1年ほど薬漬けの生活を送りました。

 
ありがたいことに薬の効果はテキメンでした!


しかしどの薬も完璧ではありません。 必ず何らかの副作用を起こします。

 
薬を飲んでから、ある症状は大分改善されたものの、逆にある症状はむしろ悪化しました。

 
例えば、薬を飲み始めてからは、歩行することがとても難しくなりました。長く立っていることもできなくなってしまいました。

 
そこで、薬に頼る生活ではなく、自然療法で体調を改善できないかと考え、自然療法のクリニックに通い始めました。

 
そのクリニックでの検査によっていくつかのことが分かりましたが、そのうちの大きな一つが体の中に水銀が普通の人の何十倍も溜まってしまっているということでした。

 
今でも何が原因でそんなに多くの水銀が溜まっていたのかは分からないのですが、

(銀歯か、ホンマグロ等の水銀を多く含むお魚?の食べ過ぎか、運動不足、もともと水銀の排出が難しい体質なのか今でも原因はよく分かりません。)

体内の水銀を排出する治療を受けてから、不思議とほとんど苦痛もなく歩行できるようになりました。

 

妻は、それから更に健康を改善していくため、米国でベストセラーになっている医療本を読みあさり(しかも全て英語で!Σ(・□・;))、その中で一番しっくりくる(本人に合っている)内容が書かれているのが、ドクターガンドリーの本だったのです。

 
この本の内容を一言で言ってしまうと、

 
レクチンをなるべく食べないように!食べるとしても調理の仕方に気を付けて!



ということです。

 
ガンドリー博士によると「植物は外敵から身を守るためにレクチンを使う。それを人間が摂取すると、多数の不快な症状と自己免疫疾患を引き起こすことも。その結果、腸のバリア機能にトラブルが起こる『リーキーガット症候群(腸漏れ症候群)』になる可能性もある」とのことなのです。

 

ちなみに、グルテンはレクチンの一種です。


以下に、そのまま食べない方が良いとされる食品をリストアップしました。

 
○【毒】 「あまり食べない方が良い食品」:

玄米、パン、パスタ、蕎麦、シリアル、ジャガイモ、豆類全般(もやしのようなスプラウトもダメ)、豆腐、枝豆、ピーナツ、カシューナッツ、チアシード、トマト、ナス、キュウリ、カボチャ、メロン…など



 
ここで、大切なことは、「食べてはいけないといわれる食品」を全く食べてはいけないということでもないことです。

 
圧力釜でよく煮たり、トマト等は、皮と種を食べないようにすれば基本問題ないようです。

レクチンは植物の皮や種に多く含まれているからです。そういえば、高級ホテルに行くと、皮や種なしのトマトが出てくることがありますよね。)
 


それでも、パン、パスタ、蕎麦等の小麦粉類は、できることならなるべく避けた方が良いようです。


(パン屋さんにはごめんなさい。。。 手間がかかるかもしれませんが、健康のためにグルテンフリーのパンを多く作ってください!

また、コンビニ等で売っているパンは防腐剤がたっぷり入っているようですので、本当にNGです。パンって美味しいんですがね。。。><


実際、全く食べないというは正直難しいので、できるだけ少なめにしていきたいものです。。。



 
以下は、レクチンの効力を減らせる調理法です。
 

しっかりと煮ることによりレクチンの効力を減らすことが出来る

(圧力釜の利用が理想的で、焼いたり炒めるだけでは、不十分。小麦に含まれるグルテンは加熱してもダメ)

豆類は、納豆、味噌等の発酵されたものを食べる

豆など、できれば一晩水につける



確かに、個人的にもパンは消化がしずらく、また炭水化物は糖分が多く含まれているため、食べると頭がボーっとしたり眠くなったり、頭の回転が悪くなるように思います

(パンだけではなく、お米等を含む炭水化物は、安く美味しく良いことづくしのようですが、「安かろう悪かろう」であることも否めなさそうです。)



今後も、コロナバイロス等のバイロスが私たちの生活を脅かしていくことが多くなると思われる中、食事を改善し、自己免疫力を高めていくことはとても有益なことと思われます。


ご関心がある方は、是非、本日ご紹介したDr. ガンドリーの本をご一読されてみてください。



最後に、

 
人それぞれ、その人の体に合った食事は異なります!

 
その大きな理由の一つとして、人それぞれ生まれながらにして持っている酵素の種類や量が違うためです。

 
そのため、レクチンの入った小麦類の食品をさけるだけでなく、それぞれが自分に合った食品や食事方法を探していく必要があります。
 

現代の科学技術では、髪の毛から自分に合う、合わない食品や自分の体の状態等を把握することができるようになっています。
 

私も自分の髪の毛をラボに送り私の体に合った食品の検査を行いましたが、送られてきた内容はとても納得できるものでした。
 

是非、ご自身の体調や今後の食生活を見直されるために、一度試してみられるのも良いかと思います。

 
また、日々食べたものと、その後の自分の体の状態をチェックしていきながら、


自分の体に合わないと思われるものはなるべく控える


ということをされると体調の改善に役立つ
と思われます。



つまり体の声を聞くということですね。




写真は、バンクーバーのダウンタウンの向かいにあるキチラノビーチです。

自然と都市が上手く調和しているバンクーバーですが、昨日は雲の形がとても印象的でした。



2020年06月27日 02:48

人気のあるレクサス SUV RX450H ハイブリッド(愛車)のご紹介

20190803_083637





本日は、私の愛車であるレクサスRX450hについてお話しします。
 
この車の購入を決めたのは、もう1年以上前のことなのですが、これまで高級車に乗ったことがなかった私は購入前に結構悩みました。
 
そもそも私は、車にあまり関心がないのです。。。

 
購入のきっかけは、数千万円~数億円の不動産を売買する私の乗る車が、ホンダのシビック(シビックの中では最上級のものでしたが)では、どうなんだろうなということで、高級車を探し始めたのがきっかけでした。
 
マセラッティやポルシェ等の数千万円単位の超高級ブランドのものが選択肢に入ることは勿論なく、一般的に高級ブランドとされるドイツのベンツ、BMW、アウディ、そして我らが日本のレクサス、アキュラの中からの選択ということになりました。
 
どうせ大きなお金を出すのであれば、自分の気に入った車に乗りたいとのことで、運転をしながら周りで走る車を物色しはじめると、これならいいかなという車をみつけました。
 
それが今乗っているレクサスRX450hです。


 
個人的に、この車の外観はほぼ非の打ちどころなしでした。
 
デザインは一つサイズの小さいNXに似ていますが、よりスマートかつスタイリッシュでフロント、リアともに洗練されたなめらかな美しさがとても好印象です。
 
フロントのレクサス共通のスピンドルグリルの幅が大きく横に流れているデザインもカッコ良いと思いました。


レクサスの販売店に行ってセールスマンからお話しを聞くと、レクサスと他社の車と比べた時の維持費の安さや一般的な評価の高さを知ることになり、自分の中では、もし高級車を買うならレクサスしかないということになりました。
 
(日本車ですから、日本に貢献することもできますしね)


 
展示場で車を見ていると、改めて自分の乗りたい車が大きく、そして値段も結構することが分かりました。
この車に乗りたいは乗りたいが値段が。。。。
 
もう一ランク小さい型のものにすれば、価格は数万ドル違ってきます。
 
ただ、デザインが劣るのと、車内が狭くゆったり感がないのです。
 
この二つは自分の中では外せない部分でしたので、やはりRXの方へ。


 
しかしここでもう一つ問題が!
 
環境を考慮する妻から車選びにおいて絶対に外せない要求がありました。
 
それは、ハイブリッド車もしくはエレクトリックカーでなければダメ!とのことです。
 
ハイブリッドは燃費は良いのですが、価格は100万円以上高くなります。
 
結局、数日?いや数週間位悩んだと思います。
 
そして、悩んだ結果の自分の中での結論は、本当に欲しいと思わなければ買わないということでした。

 

それで、自分の気持ちを確認するため、再度、レクサスの展示場に車を見に行きました。
 
そうすると、今まで置かれていなかったキャシミアカラーの車が展示さているではありませんか!
 
外のカラーは私が以前からぼんやりほしいなと思っていた色のものでしたし、車内の色も圧迫感がなく、ゆったりとして、車の広さを感じさせてくれる薄いベージュ色のもので、車を見てすぐこれだっ!と思いました。

 

しかしここでまた一つ問題がでてきました。
 
この色の車はRXのハイブリッドの中でも高級なクラスを選ばないといけなく、しかも現在私の住むブリティッシュコロンビア州には在庫がないため、日本に発注をかけないといけないため3か月待ちとのことだったのです。
 
結果的に、私はこの車のしかも3クラスある一番良いもの(RXの中では、スポーツタイプと並んで一番高いもの)を選ぶことにしました。
 
知り合いの車が好きな人が、車は良いクラスのものにした方が良いと勧めてくれたのですが、
(本人の車はそんなに良いクラスのものではなかったので、説得力にいまいちかけましたが。苦笑)
 
使ってみて今は納得といった感じです。



(広くゆったりとした車内)

 
この車の大きな特徴は、運転中に自動的に電気の充電がなされるため、駐車中にコンセントに有線ケーブルをさして充電するみたいなことは一切ありません
 
そして、ハイブリッドなため、寒い時期でも走行前にエンジンを温めないといけないなんていうこともありませんし、ともかく静かです!
 
電車がプラットフォームに入ってくるときのような電気車独特の心地よい音がするくらいです。
 
また、さすが、おもてなしを意識するレクサスだけあり、
 
乗り心地は、図体のでかさをハンデと感じずスッーとスムーズで切れ味の良い走りをしてくれるため、快適です。


 
インテリアは、室内空間の広さ、触れる部分のソフトタッチ感、落ち着いたインテリアデザイン、

エンジンをかけるとシートが前に行きステアリングが自分の最適な場所にきてサイドミラーの位置も最適な位置に変わる、
後席も手抜かりなく座り心地が良い、
 
その他、ヴォイス操作機能?がある、スピーカーの音質がとても良い。(運転中にブルートゥースで会話をしていても相手に運転中であることを気づかれない)

モニター画面が大きく高精細でナビが見やすい、走行中にフロントガラスに走行速度やナビが表示される、座席のシートのクオリティが良い、後席も各自、座席のシートやエアコンの温度調整ができるようになっている等(これらは高級なクラスのものだけ)
 
等いいところづくしです。


 
高級なクラスを選んで特に良かった点は、エクステリアのフロントにあるウィンカーライトの粒が小さく高級感を感じさせてくれるところです。(結構ポイントです!)
 
逆に少し残念な点は、車内のドア等に使用されているプラスチックがチープな感じがするということ、ナビを設定するとき等、文字の入力操作がしずらい、2020年版のもののように携帯の画面をモニター画面に映すことができない事等です。
 
ただ、総合的に見て、乗り心地がよく、燃費が良く、維持費が安く、デザインがよいため、北米では、ベンツ、BMW、アウディ、アキュラのSUVの同じ位のサイズと比べても圧倒的に人気があります。
 
(そのため、そこらじゅうで見かける車で、ここカナダ・バンクーバーでは、年配のアジア系の女性の方々が運転しているのをよくみかけます。^^;)



(コロナ禍でガラガラなお店)


 
購入後、もう一つ、レクサスを選んだ特典がありました。
 
それは、レクサス専用の室内ラウンジが使用できるということです。
 
ここには、マッサージ機、コーヒーマシン、お茶、ゆったりとしたソファー、テレビ、作業用のデスクがあり、勿論利用はすべて無料です。
 
購入前は、恐れ多くラウンジどころか、展示場に入るのも億劫だったのですが、
今はこのラウンジにも我が物顔で入り、利用させてもらっています。^^;;


 
コロナで、車の販売は相当苦戦しているようで、先日お店に行ったときはガラガラでした。。。
 
今までこのお店にこんなに人がいないことは見たことがありません。
 
どうやら他の業界と同じく、車業界も待ったなしの大改革を強いられる状況になってきたようです。
 
こういう時こそ、まさにトヨタ(レクサス)のKAIZENが求められていく時期ですね。
 
さぁ、私もレクサスのローンを返すために一生懸命仕事しなくては。。。
 
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
 
2020年06月24日 02:50

カナダ・バンクーバーで一番お勧めのインド料理店

20200622_130119_コピー_コピー

皆さん、こんにちは

スタートダッシュで、昨日につづき、ブログを更新しちゃいます。

 

本日は、コロナ規制緩和でレストランダイニングができるようになったので

外食がしたいという妻と娘のために

 

(父の日なのに、父である私のためではないとのことです! どうやらよっぽど日頃の行いが悪いようです。😨)
 

個人的にバンクーバーで一番お勧めしたいインド料理店に行ってきました。


お店は、New India Buffetというレストランで、バンクーバーで一番車の通りが多いBroad way沿いにあるレストランです。



ここのお店は、名前の通り、ビュッフェスタイルのレストランで、味が美味しいだけでなく、

グルテンフリーやヴィーガン、野菜料理も多く、比較的健康にも良いと思われ、更にデザートやチャイ等もつきながらもお値段もリーズナブルです。

さらに良いのが、レストランの室内は広々としていて、この立地にありながら無料駐車場まであります!(ワオッ)

そんなお店ですが、今日は月曜日で他の多くのレストランが店を閉めているというのに、まさかお店はガラガラでした。。。(><)


こちらのお店がビュッフェスタイルという影響もあるでしょう。

規制が緩和されたといっても、コロナ禍の状況では、ビュッフェスタイルのレストランは敬遠されてしまいます。。。

早く、正常化すると良いのですが。。。



私は、インド料理デビューしてまだ数年と経たないのですが、

健康志向な私にとってカレーが体に良いと聞いてから、インド料理を試すまでそう時間はかかりませんでした。

カレーのスパイスが体に良いのかどうなのか実際には私にもよく分からないのですが、

なんとなくそうだと思えるのは、カレーばかり食べているインド人がいかにも健康そうな人が多いからです。

(本当に健康かは別としてともかく見た目がたくましい!)

 

数年前、フットサルをしたときに、インド人のチームと試合をしましたが、おそらく相手チームの平均体重は90キロはあったと思います。

(本気で当たられると、吹き飛ばされちゃいますよ。。。ヒェー)



また、健康食材探しのマニアである私の妻がカレーを勧めるので

理由をしっかりと把握しているわけでもなく、何となくカレーは体に良いと思って普段から多く食べています。

もう少し正確にいうと、お米なしのカレーを食べています。

そういえば、野球のイチロー選手もカレーは毎日のように食べているとか。

おそらく、やはりカレーは健康的な食事なのでしょう。。。。(多分)



ところで、実際に体に良いかどうかは別としても、インド料理は美味しいです!

グルテンフリーではないのでしょうが、ナンと呼ばれるパンはやみつきになる美味しさですし、

バター味のカレー、バターカレーもとても美味しいです。

(体に良いかはさておき^^;;)

そして、このレストランは、カレーの種類も豊富でベジカレー、ラムカレー、、、、10種類くらいのカレーがあるので、

食べ放題でいくら食べようが飽きないのです‼

基本、食べ放題にいくと、つい貧乏根性?が出て食べ過ぎてしまうことが多く、

食べ過ぎると、食べたものを消化させるのに時間がかかり、結果的に時間を無駄にすることになります。

それをよく分かっているため、今度ここに来るのは1年後だとつい数時間前に決意したばかりなのですが、

このような記事を書いていると、近いうちにまた行きたくなってきてしまいました。(笑)

人間の意志なんてそう強くないものですね。。。



そんなこんなで、ダラダラと書いてしまいましたが、

インド料理が好きな人、これからデビューしてみたい人はこちらのレストランはとてもお勧めです!

(勿論、広告費は1ドルももらってませんよ!)


バンクーバーに住んでいない人でも、普段インド料理と縁がなく、近場にインド料理店がある方は、

気晴らしにインド料理店に一度行かれてみてください。

ちょっぴりフレッシュな非日常を味わっていただけると思います!



今日は3人でビュッフェを食べて、$5引きのクーポンを使い(🙇)、チップとタックス5%を合わせて、なんとたったの$42でした。

ほんの一瞬、レストランに悪い気もしましたが、

大丈夫。オーナーは自分が心配するほど貧しくもなんともなく、これまでしっかりとお金はつくってきたはずです。

あくまで勝手な推測ですが。。。

なぜそう思うかといったお話しはまた機会があればいつかさせていただきますね。

本日は、このレストランで腹8~9分目位いただいたので、朝、昼、夕食を今日はこのビュッフェ一食で終えるつもりです。

そしてなんでも食べすぎると毒になるとのことなので、皆様食べ過ぎにはどうぞご注意ください

ここまで、お読みいただいた方、どうもありがとうございました。


追記)妻は一度は寝たきりになるかもしれないほど体を悪くした時期があり、

それからあれこれと調べた結果、今はすっかり健康食材マニアになっています。

(食べ物を口にいれただけで、農薬の濃度を把握してしまうレベルです。)


そういったこともあり、多くの人が知らない(あまり関心のない?)健康食材のこともこのブログでちょろちょろとご紹介いたしますので、

ご関心のある方は今後の記事をどうぞお楽しみに。






写真は、料理店近くのTraout Lake Parkで、アイスリンク、子供の遊び場、サイクリングロード、散歩道等がありお勧めです。

なんだか東京の洗足池公園を彷彿させます。


 

2020年06月23日 10:03

バーナビー(カナダ・バンクーバー)の絶景を見渡せる公園に行ってきました

20200606_194600_コピー
こちらのブログでは、バンクーバーのお家や生活のこと等に関しての情報を発信していきます!


なるべく有益な情報を掲載していければと思うので
ご関心のあられる方は、お暇なときにでも覗かれてみてください。


本日は、釧路と姉妹都市関係にあるバーナビーというバンクーバーのお隣の市で
おそらく一番標高の高いところにあるバーナビーマウンテンパークにふらっと立ち寄ってきました。


この公園は、日本とも縁の深い公園で姉妹都市である釧路市から木の彫刻が寄贈され、
公園には、箱根の森美術館にあるような彫刻の庭があります。


一つだけ横になっている彫刻があるのですが、その彫刻の指す方向は釧路を指しているのだそうです。


こちらにもインディアンの方々がおられますが、北海道にもアイヌの方々が住まわれていますし、お互い共通するところがあるのではないでしょうか。






この公園はサイモンフレーザー大学に隣接していることもあり、比較的若者たちが多く訪れています。


小さな子供が遊べるようにジャングルジムもあり、子供を連れてきてまったりするにもいいですね。


うちの子もコロナあけでジャングルジムが開放されたこともあり、思いっきり遊んでいました。



公園からはバンクーバーの街や山、海が見渡せます。


このように景色の開けた公園はバンクーバーにもそう多くないです。


一昔前までは、公園の周りの木の背丈が今のように高くなく、もっときれいな景色が見れたとか。。。


それでも、公園の丘の高いところに上ると絶景が見れます!!!


この絶景を見渡しながら、改めてバンクーバーは綺麗なところだと実感しました。


今度来るときは、お弁当をもってきて、バンクーバーの街を眺めながらご飯を食べたいですね。


バンクーバーに住まわれている方、もしくは訪れることがある方は是非一度訪ねてみてください。


日本人としての誇りも感じますよ~


バンクーバー広しといえども、一押しの公園です!


それではまた


 
2020年06月22日 06:21
小峰 永一朗

小峰 永一朗

大学卒業後、宅地建物取引士として都内で不動産賃貸・売買・開発業に従事。 2008年にバンクーバーに移民し、宅地建物取引士及び賃貸物件管理者の資格を取得。2021~2023 SUTTON DIAMOND AWARD等受賞

家族:妻、娘
趣味:YouTube鑑賞、バンクーバー及び近郊エリアの公園探索、国内・海外旅行
好きなことわざ、言葉:人間万時塞翁が馬、共存共栄

携帯電話:778-867-2333
LINE ID:ichirov7


所属販売代理店


Sutton West Coast Realty

住所:403 North Rd, Coquitlam, BC V3K 3V9
電話番号:(604) 415-9800

バンクーバーで、売上高、売買数共に最高の実績を誇る不動産販売代理店です。多くの大手開発業者等(約30社)とパートナーシップを組んでおり、プリセール物件(将来完成する分譲物件)の販売にも強みがございます。

ブログカテゴリ

モバイルサイト

カナダ バンクーバーで不動産を買おう!売ろう!スマホサイトQRコード

カナダ バンクーバーで不動産を買おう!売ろう!モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

外貨・住宅ローン計算機

外貨計算機: ja.exchange-rates.org

住宅ローンの計算はこちら

https://itools-ioutils.fcac-acfc.gc.ca/MC-CH/MCCalc-CHCalc-eng.aspx