頭金(ダウンペイメント)
50万ドル以下の物件を購入する場合、購入金額の最低5%が必要です。50万ドル超の物件に関しては、50万ドルを超えた額に対し更に10%以上が必要となります。また150万ドル超の物件を購入する場合は購入金額の20%以上の頭金が必要となります。頭金が購入金額の20%未満の場合には住宅ローン保険(CMHC)に加入しないといけません。保険料は借り入れ金額の2.8%~4%程で、基本的に頭金の額が少ないほど保険料が高くなります。住宅ローン保険に加入することによってより利子率の低い住宅ローンを借りていただくことができる場合もあります。ただし、住宅ローン保険に加入した場合のローンの最長償却期間は25年となります。(ファーストタイムバイヤーもしくは新築物件を購入する場合は、30年まで可能)
(住宅保険に加入しなければならない場合、加入者はクレジットスコアが680ポイント以上必要となります。クレジットスコアをあげる方法はこちら)
*住宅ローン保険料は、住宅ローンの中に組み込まれるため別途ご準備いただく必要はございません。
*築年数が40年以上等の古い物件を購入される場合、より大きな頭金が必要になることが多くなってきています。(建物に問題等があると住宅ローン保険を組むことができず、結果的に購入額の20%のダウンペイメントが必要となります)頭金の金額等は、住宅ローンを組まれる方によってそれぞれ異ります。是非、金融機関のご担当者と一度ご確認ください。
*頭金は、なるべく早いうちにカナダの個人の口座へ入れておかれることが大切です。(モーゲージを組まれる場合は、決済の90日以上前までに入れておく必要があります)
*カナダ及びアメリカ国外に居住されている方の場合、通常、物件価格の65%を融資で、残りを自己資金で用意することになります。また、融資申込に先立ち、カナダにおいて銀行口座を開設していただくことになります。